株式会社はてなに入社しました

From: 株式会社メディロム (2016-11-01 - 2024-01-31)
To: 株式会社はてな (2024-02-01 - )

メディロムグループでは、Web アプリを書いたり、Android アプリを書いたり、インフラ構築や運用をしたり、必要なことは何でもやるぞという気持ちでやってきました。その間に、社名変更があったり、オフィスが移転したり、上場したり、分社化したりと様々なイベントがありました。いつの間にか7年3ヶ月と自分史上最長在籍となっていました。長い間お世話になりました。ありがとうございました。

はてなには SRE として入社しました。SRE としての入社ではありますが、これまで通り Web アプリを書いたりもしていて、必要なことは何でもやるぞという気持ちでやっていっています。入社して2週間くらいは社内ドキュメントの情報量の多さに圧倒されたり仕事の進め方の違いに戸惑ったりなどしましたが、入社2ヶ月経って徐々に慣れてきたのではないかと思います。これからも頑張ります。

はてな東京オフィス

2023年の良かったゲーム

2023年にプレイして良かったゲームの振り返り。

特に良かったゲーム

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム

説明不要の期待の大作。前作の BotW を未クリアだったため見送るつもりだったが、周りの人達があまりにも楽しそうにプレイしてるのを見てやりたくなった。BotW → 厄災の黙示録 → TotK とノンストップで2ヶ月程遊んだ。2023年にリリースされたゲームで文句なしに一番良かった。ラストバトルの衝撃で放心して、ゲーム大分満足したししばらくは良いなとなった。150時間くらい遊んだ。

mstdn.jp

サイバーパンク2077

オープンワールドのアクション RPG。「サイバーパンク: エッジランナーズ」のアニメ見てやりたくなったので買った。ストーリーに救いはないが、ナイトシティを散策してるだけで楽しいし、戦闘も様々な遊び方が出来て飽きない。120時間くらい遊んだ。DLC まだプレイ出来てないので近いうちにやりたい。

mstdn.jp mstdn.jp mstdn.jp

良かったゲーム

Wo Long: Fallen Dynasty

三国志を舞台にしたアクション RPG。SEKIRO が好きな人は楽しめると思う。連続攻撃に化勁(パリィ/受け流し)をキメた時が気持ち良い。複数戦闘に向いたシステムじゃないのに複数戦闘を強いられることがあるところが難点。

mstdn.jp

ホグワーツ・レガシー

ハリー・ポッターの世界をベースにしたオープンワールドのアクション RPG。探索も戦闘も謎解きも楽しくボリューム満点、没入感と満足感があった。

mstdn.jp

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON

巨大メカを操作してドンパチするアクションゲーム。「こいつ本当に倒せるのかよ……」という強敵の攻撃パターンを覚えて少しずつ自分の攻撃を差し込めるように上達してく様は SEKIRO や Dark Souls シリーズに通じる達成感があった。まだ1周半程しか出来てないので気を見て周回したい。

mstdn.jp

FORSPOKEN

オープンワールドのアクション RPG。

Stray

猫ちゃんになってポストアポカリプス/サイバーパンクな街を大冒険するアドベンチャー。エンディングまで到達すると一本の映画終わった後のようなじわっとした良さがあった。普段ゲームやってて 3D 酔い全然しないんだけど、Stray やってたら気持ち悪くなった。カメラ移動速度が速いのと視点が低いからだと思うけど、前者に関してはカメラ移動速度下げることで酔いにくくなった。

デイヴ・ザ・ダイバー

火山の娘

育成シミュレーションゲーム。娘を育てさせてくれてありがとう……。皆さんも自分に眠る父性を感じて欲しい。プレイするなら絶対に真エンディングを見て欲しいが、1周目だとステータスが足りなくて難しいと思う。周回を前提としていて、ステータスが引き継げる2周目以降はサクサク進められるようになるが、それでも1周にかかる時間が長いところが難点。

Cult of the Lamb

邪神教団運営ゲーム。

mstdn.jp

Asterigos: Curse of the Stars

ソウルライク(?)なアクション RPG。

mstdn.jp mstdn.jp mstdn.jp

Ori and the Will of the Wisps

メトロイドヴァニア(2D アクション)ゲーム。

mstdn.jp mstdn.jp

7 Days to End with You

ノベルゲームをベースとした言語読解パズル。ゲーム体験を損なうと思われるので、シナリオやゲーム性には触れない。8時間程ぶっ続けでプレイしてクリアしたが、普段使わない脳の領域を酷使して熱が出た。

まとめ

2022年の末に Steam Deck を買い、とうとう PC ゲームデビューしてしまった。2023年の前半はひたすらゲームをしていたが、TotK のクリアと同時に燃え尽きた。2023年の後半は、気が向いた時に程よくゲームを楽しみつつ、ある程度満足したら日常生活に戻るというサイクルがうまく出来たと思う。

まだまだ積んであるゲームや興味のあるゲームはあるが、今後も程々の距離感で楽しんで行きたい。

ライフオンプロダクツの充電式エアダスターがオシャレでコスパも良いが猫がビビる

スプレー式のエアダスターを使い切った。スプレー式はすぐなくなるし、缶の処分も少し手間がかかるので、思い切って充電式のエアダスターを買った。

エアダスター LNACN002 | Life on Products(ライフオンプロダクツ)

ライフオンプロダクツ エアダスター

購入の際は PC Watch の記事を参考にした。

【特集】ガスと電動式のエアダスター対決。どちらが便利でコスパが高い?エアコンプレッサーも加えて戦わせてみた - PC Watch

パワーについては記事にある通り、最強にしてもそこそこの風量といったところで、ちょっと物足りなくはある。とは言え、普段使いとしてデスクやキーボードのホコリを飛ばすには十分。連続利用しても風速が落ちないところが嬉しい。

値段は8800円したが、今まで500円のスプレー缶を1年で3缶くらい使ってたので、雑に計算すると6年使えば回収出来ることになる。スプレー缶はなんとなく勿体ない気がしてここぞという時しか使わなかったので、いつでも気軽に使えるようになったのは良い。見た目もおしゃれなのでデスクに置きっぱなしにしても邪魔にならない。

無造作にデスクに置いてあっても溶け込むデザイン

欠点としては、思ったより音がデカいこと。隣の部屋から一体何事だと様子を見に来た猫が、ビビってダッシュで逃げていった。使用の際は、猫の動向に気を配りながら、細心の注意を払わなければならない。

またいつ人間が騒ぎ出すのか気が気でない猫

インターネット筋のリハビリをしていた

ブログ筋を失う

  • 25歳定年を迎えた。
  • 周囲に優秀な SWE が増えたり、給料が上がったりして、不満が減った。
  • インターネットのムードがなんとなく変わってきた。

などの理由で、10年程前からブログを書かなくなった。

ダイジェスト

ブログを書いていなかった期間のダイジェスト。

2014 - 1日20kmの深夜徘徊

Ingress にハマり、毎日深夜に家を出て外を彷徨い、明け方に帰ってきて昼まで寝て、昼過ぎから深夜まで仕事する、という生活をしていた。この頃から週1出社/週4リモートワークになった。

2015 - 毎日インクを塗る生活

僕はブレーキが壊れているという自覚があって、家庭用ゲーム機は買わないようにしていたが、Wii U とスプラトゥーンを買ってしまった。仕事をしている時と寝ている時以外はずっとゲームをしていて、生活が破滅していた。PS4 と 3DS も買い、破滅化が進んだ。

密かに趣味で Web サービスを作るなどの活動をしていたが、類似の Web サービスを趣味で運用している友人が頻繁に警察から捜査協力を求められているのを見て、公開することにビビった。そもそも自分が使いたいという理由で作ったので、自分専用としてひっそり使うことにした。

2016 - 猫

引っ越したり転職したりなどの様々なライフイベントがあった。猫を2匹飼い始めた。生活を取り戻した。

まる(9歳)・もも(6歳)

今まで Ruby や PHP などの動的型付け言語を使った仕事を主にしていたが、Scala でレイヤードアーキテクチャでドメイン駆動をやるようになって、めちゃくちゃ面白かった。

2017 - 生活の破滅

様々なイベントがあり、生活が破滅した。

2018 - 生活の復活

様々なイベントがあり、生活を取り戻した。

2019 - rails new、PvP ゲームのストレス、SNS筋を失う

この年から新しいプロダクトの開発をしていた。Scala で作るかどうか迷ったが、初速とか流行とか習得難易度とか採用コストとかを考えて、悩んだ末に rails new した。

相変わらずゲーム三昧をしていたが、僕は PvP ゲームと相性が悪いなということに今更気付いた。楽しむためやストレス解消のためにゲームをしているのに、負けるとストレスが溜まるので良くない。ダークソウルやモンハンなどの一人で黙々と出来るゲームを中心にエンジョイするようになった。死にゲーは死んでも特にストレスにならなかった。

年末頃に、猫(もも)を病気で見送った。丁度その前後に様々なイベントが重なったのもあり、大きなストレスを受け、インターネット筋を完全に失った。

もも(享年9歳)

2020 - コロナ禍と引きこもり

コロナ禍になった。元々外出ないがちながらも、それなりに外には出るようにしていたが、全然外に出なくなった。家が駅と駅と駅の丁度間にあって、どの駅へ行くにも20-30分くらいかかる環境も良くなかった。オフィスの場所が変わり、片道1時間半かかるようになった。引っ越して、家族が増えた。

大福(9歳)・まる(13歳)

2021 - 猫の病気、PS5、SNS筋の復活

年明け頃に猫(まる)が病気になり、何も食べなくなって激ヤセした。1ヶ月程強制給餌と投薬を続けて、回復して元気になった。もう高齢なのでまたいつ病気になってもおかしくない。覚悟をしておく必要がある。

夏頃に PS5 に当選して、相変わらずゲーム三昧をしていた。

SNS やるかという気持ちが復活して、ぼちぼち投稿するようになった。なんとなく前よりもインターネットで発言しにくい空気は感じる。

最近のこと

1年前は最近です。

2022 - 新人 SWE、ブログ筋のリハビリ

2021年の中頃から新卒や未経験中途の SWE メンバーが少しずつ増え始めた。この年になるまで、同年代だったり、年下でも出来るメンバーだけで仕事をすることがほとんどだった。この頃から「僕はベテランとして見られてるのでは?」という意識がなんとなく芽生える。新人メンバーのほとんどは別のチームで働いていたが、教育とか技術的サポートとかそういうことを少しずつ考え始めるようになる。

新人メンバーが困っている時、メンターや同じチームのメンバー間で解決した方が良い。横から見ていて、「解決方法がちょっと微妙だな」とか「僕の好みではないな」と思っても、大きな問題がなければスルーしている。「これは後々デカい問題が起きるかもしれないぞ」という内容だったり、別チームのメンバーでもヘルプが長期間誰にも拾われていなかったりしたら、出来るだけ突っ込んだり拾えるように意識している。

なんとなくブログ筋のリハビリをするかと思い、社内ブログを書くようになった。ペースは数ヶ月にひとつ程度とスローペースではある。

2023 - id 変更、クラウド引っ越し、TotK の衝撃、ブログ筋復活

インターネット活動の識別子を mitukiii から rummelonp に変えた。同じ文字が3つも続いてるところが気に入らなくて(視覚的な問題)、結構前から変えたいと思っていた。それぞれがありふれた名詞だけどその組み合わせが一意そうなものが良いと思って「ラムメロンピニャコラーダ」とした。由来はシーシャのフレーバー

趣味サービスやツールが動いてる VPS を久々に見にいくと、元気に稼働していた。1台のマシンに複数の Web サーバやデータストアが同居していてメンテコストが高かったので、Cloudflare や AWS などの無料(範囲内)で収まるところに引っ越した。自分で使わなくなったサービスやツールの棚卸しをした。

周りの人達が TotK をやっているのを見て、BtoW → 厄災の黙示録 → TotK をノンストップで2ヶ月程やっていた。TotK のラストバトルの衝撃で放心して、ゲーム大分満足したししばらくは良いなとなった。

そろそろ趣味でもブログ書くかという気持ちになってきた。自作ブログで RSS や ActivityPub 対応したいなとか、はてなスターは付けたいな、とか色々考えてたけど、書き始めるための敷居を下げることが一番大事かなと思って、ブログサービスを使うことにした。

書きたいときがはじめどき

まずは何について書こうかなって考えた時、丁度お題が「夢」だったので、最近💩漏らす夢見たことを書くかと思って ChatGPT に手伝って貰おうとしたら、コンテンツポリシーに引っかかったのでやめた。夢の中で「オレの社会人生活は終わりだ…」「これでオレも漏らした増田の仲間入りか…」と考えていたけど、目が覚めて夢で良かったとなった。因みに、💩を漏らす夢は運がついて何らかの幸運がやってくることを暗示しているらしい。幸先が良い。